境内の様子
本殿東側回廊の塗装工事新着!!

本殿東側回廊の塗装工事 現在、本殿と参集殿をつなぐ回廊の外側にて新しく塗り直しをしていただいています。 日頃風雨に晒される場所ですので、人が触れない場所であっても痛みや割れが出てしまうそうです。今回は足場を組んで屋根のふ […]

続きを読む
神社祭事
長月15日 月次祭斎行新着!!

長月15日 月次祭斎行 本日、8時より長月15日 月次祭を斎行致しました。 今日は三連休の最終日。 国民の休日、多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝うための敬老の日です。おじいちゃんおばあちゃんの日頃の感 […]

続きを読む
神前結婚式
神前結婚式新着!!

神前結婚式 今日の佳き日に神前結婚式をご奉仕致しました。鈴鹿の大神様の御加護のもと、末永いお幸せを心よりご祈念致します。ご両家の皆様、本日は誠におめでとうございました。 神前結婚式式次第 【参進】 参集殿入口より、神職・ […]

続きを読む
兼務神社
金山神社・長嶋神社例大祭斎行新着!!

金山神社・長嶋神社例大祭斎行 本日、当社宮司が兼務致します、相模原市南区上鶴間本町鎮座 金山神社、長嶋神社の例大祭を斎行致しました。 毎年、同じ日に行われ、10時より金山神社、11時30分より長嶋神社の順で斎行されます。 […]

続きを読む
社外活動
令和7年 座間市神社氏子総代会総会新着!!

令和7年 座間市神社氏子総代会総会 本日、令和7年座間市神社氏子総代会総会が座間市新田宿鎮座 諏訪明神で開催され当社宮司、責任役員の5名で出席致しました。この座間市神社氏子総代会は神社本庁に所属致します座間市内の神社6社 […]

続きを読む
二百二十日

二百二十日 今日は暦の上での「二百二十日」。 立春から数えて220日目という意味で、ちょうど台風の到来期に当たります。「八朔(旧暦8月1日)」「二百十日」と共に悪天候の例の多い農家の三大厄日と称される内の一日です。 しか […]

続きを読む