お正月

お正月
年が明け10日

年が明け10日 年が明け10日が過ぎました。なかなかブログ更新できず申し訳ありません。今年は天候にも恵まれ多くの皆様にお参り頂きました。 明日からの三連休。御祈祷・授与所共に9時から16時30分まで受付を行っております。 […]

続きを読む
お正月
新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。本年は乙巳歳。令和七年は『乙巳(きのとみ)』年となり、巳は胎児の形をした象形文字で、蛇が冬眠から覚めて地上に這い出す姿。また草木だと繁茂した状態を […]

続きを読む
お正月
お正月情報

お正月情報 令和6年も残すところ数時間となりました。神社ではお正月に向けての準備が整い、あとは年が明けるのを待つのみとなりました。 お正月期間中の御祈祷受付時間や授与品頒布受付時をはじめとするお問い合わせが多くございます […]

続きを読む
お正月
令和7年厄年早見表更新

令和7年厄年早見表更新 本日は雨も降りしきり12月中旬の寒さでした。水曜日大安ともあって、七五三詣の御祈祷のご奉仕があり、賑わいを見せました。 早いもので今年もあと41日!徐々に正月の準備を始めております。早速ホームペー […]

続きを読む
お正月
令和6年 お正月の様子

暫く更新が滞ってしまい失礼いたしました。 新しい令和6年を迎えて早10日。成人の日も過ぎて屋台も片付けられ、境内は徐々に普段の雰囲気へ戻りつつあります。 しかし節分までは初詣の時期。良い天気が続きますが冬らしく乾燥も強く […]

続きを読む
お正月
令和6年正月奉仕者(巫女)研修会開催

本日午後1時より令和6年正月奉仕者の研修会が開催されました。 正月奉仕者には何年か続いて奉仕をしている経験者と初めて奉仕をする初心者とに分けて研修会を開催しています。 午後1時からは初めて奉仕をする方向けの研修となってい […]

続きを読む
お正月
新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。本年は癸卯年、成長し飛躍する年と言われております。皆様におかれましては大神様の御神徳を仰がれましてこの令和5年が佳き年となられます事心よりご祈念申し上げます。 31日から1日にかけて例年よ […]

続きを読む
お正月
令和4年も大晦日

あと半日もしない内にこの令和4年も終わりとなります。 境内はすっかりお正月の装いで、今晩職員総出で最後の準備をして年越しの瞬間を迎えます。今は露天商の方々も準備を終えつつあるといったところです。 皆様方には本年も大変お世 […]

続きを読む
お正月
令和5年正月についてのお知らせ

令和5年 初詣における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策についてお知らせ致します。 受付時間について 御祈祷受付時間 令和5年1月1日 (深夜)12月31日 23時20分~1時30分まで (日中) 8時~18時まで 令 […]

続きを読む
お正月
幸先詣のお知らせ

本年も令和5年の御守・縁起物等の準備が整いましたので、令和4年12月17日(土)より年内、幸先詣でとして授与品の頒布を開始致します。 頒布受付時間は午前9時から午後4時30分となります。 ※令和5年1月1日から令和5年1 […]

続きを読む