2024-10-06
モミジの実 本殿前のモミジを見ますと、プロペラのようなものが沢山付いております。 これはモミジの実であり、中に種が入っております。 またこのような形をしているものを翼果(よっか)といい、風でより遠くへ飛べるようになってい […]
2024-10-04
玉串・大麻の奉製 明日は大安の土曜日ということもあり、地鎮祭をはじめとする外でのお祭りも多くございます。 その準備として、境内の榊から枝を切り落とし葉を一枚一枚丁寧に拭き形を整え、神事に使う玉串と大麻を奉製致しました。 […]
2024-09-29
秋雨 夕方になると、次第に雨が降り始めました。強い雨というわけではないですが、霧のような雨が降り、涼しく感じました。 今日は一粒万倍日ということもあり、初宮詣の方が境内で写真を撮られていましたが雨にかぶらず、撮影できてい […]
2024-09-23
銀杏 境内には大きく育ったイチョウの木が数本あり、9月に入って実を落とし始めています。 イチョウは暑さ寒さや病虫害にも強く、剪定無しでも真っすぐ美しく伸びる上にいざ剪定しても弱りにくい樹木です。 加えて水分を多く含むこと […]
2024-09-18
どんぐり 9月に入り、少し暑さが和らいできましたが、まだまだこの暑さは続きそうです。暑さから逃れるように日陰に入るとどんぐりがすこし落ちてきていました。 今年もたくさん生っています。 10月末頃になるとお参りの子供たちが […]
2024-09-16
連休最終日 本日は国民の祝日の一つ「敬老の日」です。 平成14年までは9月15日と定まっておりましたが平成15年からは9月の第3月曜日となり、3連休となりました。 晴天続きの土日でしたが、連休最終日は生憎の空模様となりま […]
2024-09-13
夕刻の境内 まだまだ日中は暑さを感じますが、日が暮れ始め、風が感じると少しずつ秋の気配を感じられる様になった気がいたします。 然しながら日中は暑い日が続きますのでお身体ご自愛ください。 明日から三連休。夕刻のお参りもおす […]
2024-09-11
稲穂の結実 今日も厳しい陽射しが降り注いでいます。蝉の声が聞こえない分、季節外れの暑さの印象がありますね。 暑い日が続くと、田圃の稲穂は大きく伸びる一方で実がつかなかったり中身の詰まっていない実がつく、という事があるそう […]
2024-09-05
秋の気配 残暑の厳しい日が続いています。 しかし境内でもいつもより涼しい風が吹いたり、時折蝉の声が止む時間があったりとようやく夏の終わりを思わせるしるしがあらわれてはいます。 今朝は掃除中に銀杏の実が落ちているのを見つけ […]
2024-08-31
月次祭の準備 早朝まで台風の影響により大雨が降っていましたが、日中は薄日も差すほどに天気は小康状態となっています。 明日は月次祭という事もあり境内の注連縄や紙垂の交換を行っています。 境内の摂末社などの鳥居や神輿庫、手水 […]