七五三の準備
明日より神無月!月次祭の準備と七五三ジーズンに向けての準備を行いました。
七五三詣は11月15日を中心に晴着をまとって神社へお参りし、これまでの成長を感謝するとともに無事に七五三を迎えられたことを神様に奉告し、これからのご加護を祈ります。
平安時代位から男女3歳となると、それまで剃っていた髪を伸ばし始める「髪置」、男児5歳では、初めて袴を切る「袴着」、女児7歳では大人と同じ帯を使用し始める「帯解」というそれぞれの儀式があり、この年齢の儀式が幼児がしっかりと成長を願って行う儀式であったことが七五三の起源と言われております。
七五三の御祈祷は予約不要です。当日の受付となります。9時から16時30分の間受付を行っております。直接神社へご来社下さい。
着付けや記念写真を当社参集殿でお考えの方は予約制となりますので、お電話にお問い合わせください。