例大祭

例大祭
令和6年宵宮祭アルバム

令和6年宵宮祭アルバム 令和6年7月31日19時より宵宮祭祭典を斎行致しました。

続きを読む
例大祭
令和6年鈴鹿明神社例大祭

令和6年鈴鹿明神社例大祭 昨晩の宵宮祭は生憎と強い通り雨に当たってしまいましたが、今日は日中素晴らしい快晴に恵まれ、厳かに例大祭の神事を執り行う事が出来ました。 現在は御神輿の渡御が行われており、氏子区域を巡った御神輿が […]

続きを読む
例大祭
間もなく宵宮祭

間もなく宵宮祭 毎年8月1日は当神社で最も大きな祭典である『例大祭』が行われます。 今日はその前夜祭に当たる『宵宮祭』の日。斎行時間の19時も近づき、境内は夕灯りに包まれつつあります。 今日明日と境内にはお囃子の舞台や屋 […]

続きを読む
例大祭
幟旗掲揚

幟旗掲揚 本日、例大祭まで10日を切りましたので幟旗を掲揚いたしました。 昨年は神輿渡御の際、大雨に打たれましたが、天気予報では当日は猛暑予想。連日猛暑が続きますが、熱中症対策をとりながら準備を進めてまいります。

続きを読む
例大祭
例大祭幟旗準備

例大祭幟旗準備 例大祭まで半月。例大祭には二種類の幟旗を鳥居付近に掲げます。本日はその幟旗の確認を行いました。一つは昭和58年氏子会が作成した旗と先々代の総代長が奉納してくださいました旗がございます。 一年に一度の掲揚で […]

続きを読む
例大祭
令和6年例大祭における宮神輿巡行図

令和6年例大祭における宮神輿巡行図 令和6年8月1日11時~21時30分の間、氏子区域を宮神輿が巡行いたします。 本年は、宮出し鈴鹿長宿地区(神社周辺の地区)、中が星の谷地区(谷戸山公園周辺)、宮入が皆原地区(座間駅周辺 […]

続きを読む