御祈祷・授与品

御祈祷・授与品
夏詣限定御朱印

前回の夏詣限定御朱印は7月15日まででした。 本日~8月10日(木)まで新しい夏詣限定御朱印を頒布致します。 御神輿と提灯が入った柄の御朱印 こちらの御朱印は書置きとなっております。平日は社務所、土日祝日は参集殿にて9時 […]

続きを読む
御祈祷・授与品
夏詣始まりました。

梅雨も中休み。 週末から天気が良く今日は北東からの少し涼しい風が吹いて土日までの暑さは和らいで過ごしやすい日和となっています。 今年も夏詣が始まりました。 境内に少しずつ風鈴など境内に飾り、徐々に数を増やしていく予定です […]

続きを読む
御祈祷・授与品
勧学祭

年度の変わり目、新生活に向け期待と不安が入り混じりながらも準備がありと、慌ただしく過ごされているのではないでしょうか? 御祈祷は厄除けや初宮詣などたくさん種類がございますが、当社では、この時期になると勧学祭のご奉仕もして […]

続きを読む
御祈祷・授与品
令和5年【春詣】

数日の暖かな陽気に誘われてか、本殿前の枝垂れ桜が一輪二輪と花を咲かせ始め段々と春めいて参りました。 この春の知らせを受け、数量限定にはなりますが『春詣』の御朱印を3月18日(土)よりお出しする事となりました。 毎年デザイ […]

続きを読む
御祈祷・授与品
お人形やぬいぐるみのお祓い

今日は陽射しがあるものの北風がやや強く吹いているので寒く感じます。 2月に入り転勤などの内示が出てお引越しなどの準備をされている中で飾れなくなったお雛様やぬいぐるみなどのお焚き上げについてご質問がこの時期多くなっておりま […]

続きを読む
御祈祷・授与品
今後の古札納所について

毎年、お正月の時期には境内に『古札納所』を設けて古い御札や御守、縁起物を入れられるようにしています。 今も社務所前駐車場の一角に古札納所を設置しておりますが、こちらは近日中に片付けをする予定ですのでご承知おきください。 […]

続きを読む