神社祭事
長月1日月次祭 斎行
2023-09-01
今日から9月、和名でいうところの『長月(ながつき)』です。 例によって呼び名の由来には諸説ありますが、一般的には『夜長月(よながつき)』の略であり “段々と昼が短く夜が長くなっていくのを実感する月&rdquo […]
令和5年 鈴鹿明神社風神祭斎行
2023-08-26
本日午後4時より、恒例祭典であります『風神祭』が本殿にて執り行われました。 これからの田畑、また人々の生活に台風など雨風の災いが無いように祈る祭典です。午後2時頃に神社周辺は雷雨に見舞われましたがそれはすぐに止み、お陰様 […]
8月15日月次祭斎行
2023-08-15
本日午前7時より葉月15日の月次祭が斎行されました。 台風の影響で今日は朝から雨模様を予想していましたが雨は降らず蒸し暑い一日となっています。 修 祓 宮司一拝 祝詞奏上 玉串奉奠 また今日は終戦記念日です。 慰霊と世 […]
文月十五日月次祭 斎行
2023-07-15
今日は15日。 午前7時に月次祭を斎行し、国の隆昌と氏子崇敬者の弥栄をご祈念申し上げ致しました。 宮司祝詞奏上 玉串拝礼 昨日に引き続き、気温もそこまで上がることはありませんでした。 しかし、それも今日までのようです。、 […]