神社祭事

神社祭事
霜月十五日月次祭

今日は、朝からパラパラと雨が降っておりましたが、お昼に近づくにつれ雨もあがり、午後に入ると時折晴れ間をみせる程に回復致しました。 本日は15日ですので、本殿に於いて月次祭を斎行致しました。 宮司祝詞奏上 この月次祭では国 […]

続きを読む
神社祭事
霜月朔日 月次祭

今日から11月に入り、朔日の月次祭を斎行致しました。 早いもので、11月もう今年も残す所2ヶ月となりました。 11月は和名で霜月(しもつき)といい、いわれについては諸説あるそうです。 「霜降り月」が省略され、霜月にとなっ […]

続きを読む
神社祭事
令和4年度 座間市遺族会戦没者慰霊祭 斎行

本日10時より、境内忠魂碑前を斎場として『座間市遺族会戦没者慰霊祭』が斎行されました。 天気予報では当初丸一日雨印で実際に早朝の内は霧雨が降っていたのですが、幸いにも神事前に雨も風も止み、清冷な空気の中祭典を執り行うこと […]

続きを読む
神社祭事
神無月一日月次祭斎行

本日朝7時より皇室の弥栄と氏子崇敬者の皆様のご繁栄を祈念し、月次祭を斎行致しました。 本日も強い陽射しが降り注いでいましたが、境内でも蝉の声は聞こえず、残暑も和らいで来ているように感じました。 10月に入ったという事で境 […]

続きを読む
神社祭事
長月十五日月次祭

皇室の弥栄と氏子崇敬者の皆様のご繁栄を祈念し、長月十五日の月次祭を斎行致しました。 神道から導かれる暮らしの知恵等を、ご参列の皆様に分かりやすく伝える難しさを体感し、終わった後は反省をしてまた次の講話に活かしていく、その […]

続きを読む
神社祭事
長月一日 月次祭斎行

今朝7時より、恒例の月次祭が本殿にて執り行われました。 南を通る台風の影響で非常に不安定な空模様です。月次祭の間は雷鳴が聞こえるものの静かな曇り空、その後の境内清掃の頃は霧雨が降ったり止んだりで蒸し暑く、昼前の今は蝉が鳴 […]

続きを読む