2023-05-14
この度、座間市栗原の有限会社座間洋らんセンター様のご厚志により、手水舎用にと胡蝶蘭の花をご奉納いただきました。 ありがとうございます! 私自身は初めて花手水というものを見ましたが、実に綺麗で清涼なものですね。 皆様もご来 […]
2023-05-13
今日から三日間雨の予報が出ていますが、一時の大降りの後に今は止む寸前くらいの小降りに変わりました。 それを見越しての事ではないでしょうが、今朝から境内では職人の方による境内樹木の剪定作業が行われています。 今頃は若葉が伸 […]
2023-05-11
境内には神池(通称:弁天池)があり、池の中央には厳島神社がお祀りされております。 そして、本日5月11日は「己巳の日」です。 巳(へび)は厳島神社の御祭神「弁財天女神」の化身またはお使いといわれており、巳の日というのは弁 […]
2023-05-10
今は草木が陽の光を浴びて若葉をつける時期。 盛夏の頃の力強い緑とは違いこの初夏の緑は明るく繊細で、やはり“若々しい”という表現が当てはまります。 ただ目で見る分には奇麗なのですが、実際にそれを(神 […]
2023-05-08
昨日降りだした雨は夜半から明け方にかけて強く降りましたが午前中には上がりました。 また降り始めた頃から風は北風に変り気温が徐々に下がって今朝は久しぶりに寒く感じました。 これからお天気が回復して明日は晴れとなるようです。 […]
2023-05-07
大型連休最終日は生憎のお天気となりましたが、お蔭をもちまして連日の暑さも少し和らいだように思います。また、木々や草花も潤い、境内も雨により清められ清々しく感じます。 車でお出かけの方は、視界不良やスリップ等運転には十分注 […]
2023-05-03
本日は、憲法記念日です。日本国憲法は、昭和21年(1946年)11月3日に公布され、昭和22年(1947年)5月3日に施行されました。昭和23年(1948年)には、憲法記念日として祝日に制定され現在に至っております。 祝 […]
2023-04-29
ここ最近は寒さが続いていましたが、本日は20度を超える晴天になりました。 本日の夜や来週は雨の予報がちらほらと出てはいますが、そろそろという事で恒例の鯉のぼりを境内に揚げることになりました。 今年も本殿に向かって右側の神 […]
2023-04-27
鈴鹿明神社は、鳥居をくぐり太鼓橋を渡ると直ぐ左手に手水舎がございます。お詣りの際に少しでも目で楽しんで頂けますよう、色とりどりの水風船を浮かべました。可愛らしい水風船を愛でつつ手水で心身を清め、清々しい気持ちでご参拝下さ […]
2023-04-25
社務所のすぐ前には松竹梅やツツジ等と並んでアジサイが植えられています。 今月半ばに暑い日が続いたためでしょうか、幾つかの葉に虫食いが表れ始めたため本日除虫剤を撒きました。 もう花芽が出はじめているものもあります 確認して […]