2023-02-20
昨日は最高気温が19℃まであがり4月を思わせる暖かさとなり境内の梅は見頃になりました。 今日も比較的暖かく梅の香りが神社全体を包み込むように薫っています。 また、梅とは別に山茱萸(さんしゅゆ)という花も咲き始めました。 […]
2023-02-18
三寒四温でしょうか?本日は気持ちのよい穏やかな一日となっております。 境内の梅も、日当たりの関係で、開花が進んでいるところとそうでないところと分かれていますが見頃となっております。 梅は中国からの渡来種のほか、日本では江 […]
2023-02-13
予報通りに今朝から降り始めて冷たい雨の一日になりました。 しかしながら今日は大安吉日でもあります。多く、とは言いませんが初宮詣や厄除祈願の方々のご来社や、依頼により出向いての地鎮祭の奉仕等がございました。 神道では&ld […]
2023-02-12
今朝は少し寒く感じましたが日中は15度前後とこの時期では3月下旬の暖かさとなるようです。 10日の金曜日には雪が降りとても寒くなりましたが、昨日は陽射しもあり南から暖かい空気も入って前日より10度以上暖かくなりました。 […]
2023-02-10
座間では、朝から降り始めた雨が雪に変わり今現在もしんしんと降り続いております。 見る天気予報によっては、お昼頃には雨に、、、15時頃には雨に、、、 と雨に変って積もっている雪が解けてくれると一番いいのですが&hellip […]
2023-02-08
節分を過ぎて暦の上では春を迎えており、本日と昨日の朝の冷え込みも緩んできました。 これを待ってか境内の梅があちこちで開花しています。 白梅は開花がほかの色のものと比べるとかなり遅い感じです。 紅梅の香りは弱いように思いま […]
2023-02-06
神社では大きな祭典があると、その開催にあたり氏子崇敬者の方々から御祝でご奉納をいただく、ということがよくあります。 感謝を込めてそうした方々の御名前を出させていただくのがいわゆる芳名板です。現在は先日の節分祭にご参加され […]
2023-01-30
先日もこちらのブログの方でお伝えしましたが、境内駐車場の一角に設置しておりました古札納所は撤収しました。 これからは土日祝日問わず社務所横が古札納所になります。御祈祷・授与品同様午前9時~午後4時半までとなっておりますの […]
2023-01-29
本日は日曜日、そして晴れやかなお天気ということもあり、境内は参拝者の方で賑わいました。 乾燥した天気、そして強い風が吹くのがここのところ続いていたため、太鼓橋の清掃を行いました。 雨や土埃によって欄干に汚れがついてしまい […]
2023-01-26
この寒い冬の季節は色の少ない風景ではありますが、隅々まで目をやるとこの季節ならではの物も多く見つけることができます。 センリョウ(千両)・マンリョウ(万両)の木もその一つです。 どちらも1m程の背丈で赤い実と濃緑の葉の対 […]