境内の様子

境内の様子
中庭の草むしり

新緑の季節に入りましたが、緑は木の枝ばかりではなく土からも大いに芽吹くものです。 境内では落ち葉清掃に合わせて草むしりも始められました。 参集殿の奥には庭園風に整えられた一角があります 境内では除草剤も撒けませんので、全 […]

続きを読む
境内の様子
境内の梅の実

今朝大山や丹沢の山々を見ると少し霞んで見えていました。 昨夜の雨の水蒸気か先日から飛び始めている黄砂の影響か分かりませんが少し見えにくくなっていました。2月に咲いた梅の花は実を付けて少しずつ大きくなっています。 まだビー […]

続きを読む
境内の様子
鯉のぼり

4月も後半になると、花冷えも過ぎ去り暖かい日が続くようになりました。 端午の節句も近づいたというところで、境内に鯉のぼりを上げる事になりました。場所は例年通り本殿前広場と鳥居外の二カ所です。 今日はあいにく雲の厚い一日に […]

続きを読む
境内の様子
落葉舞う境内

今日も日中は夏日に近いくらいの暖かい晴天になりました。 折柄の強風で、桜の花弁も新緑と入れ替わりの緑葉も大いに散らされて、境内は春の幕引きといった風情です。その分今朝の落ち葉清掃は難儀なものになりました… […]

続きを読む
境内の様子
桜の季節から新緑の季節へ

今日はお日柄にも穏やかな晴天にも恵まれ、境内には多くのご参拝の方がいらっしゃっておりました。 本殿前の枝垂桜も綺麗な姿を留めておりますが、もう花の横から新緑が芽吹き始めていて、所謂花見の時の『桜色の雲』の様な姿からは変わ […]

続きを読む
境内の様子
昨日の雨により…

昨日は夕方ごろまで激しい雨が降っておりましたが、本日は朝から気持ちのいい晴天となりました。 心配していた桜もまだ綺麗に咲いていて、一安心でした。過ごしやすい気候のため、境内では写真を撮る方が多く見受けられました。 昨日の […]

続きを読む