境内の様子

境内の様子
どんぐり

本日は大安の戌の日ということで安産祈願にお越しの方が多くいらっしゃいました。 9月に入り、少し暑さが和らいできましたが、まだまだこの暑さは続きそうです。暑さから逃れるように日陰に入るとどんぐりがすこし落ちてきていました。 […]

続きを読む
境内の様子
境内のバケツ稲その後(3)

まだまだ暑い日は続いておりますが、朝晩はエアコンがなくても過ごせるくらいになり、漸く秋の足音が聞こえてまいりました。 境内のバケツ稲その後(2)でも書いた通り、境内のバケツ稲の成長は周囲の田んぼに比べてやや遅れているよう […]

続きを読む
境内の様子
台風の影響は・・・

台風13号が北上していてその影響で朝から雨が降っています。 朝方は雨脚が強くて傘を差していても濡れてしまうくらいでしたが、お昼頃には小雨となりました。 気温も低く昼頃で20度くらいと昨日に比べると10度以上下がっていてと […]

続きを読む
境内の様子
境内樹木の除虫作業

やはり秋になってきたという事でしょうか、最近落葉に混じって黒い点のような虫の糞が見られるようになったので、業者の方に依頼をして境内樹木に除虫剤を撒いていただきました。特に桜の木は毛虫などが付きやすいという話で、毎年数回薬 […]

続きを読む
境内の様子
手水舎の清掃

昨日の雨は明け方には上がり、今日は青空が広がっています。 空気は幾分涼しく感じますが、陽射しが肌を刺すように厳しくて真夏日といえども秋の陽射しになっているようです。 最低気温と最高気温が共に高いと水が温まり手水舎の汚れる […]

続きを読む
境内の様子
久しぶりの雨

今日は朝から雨模様。 今までは天候不安で急な雨はありましたが、今日のようにしとしとと降るのは久しぶりです。 台風から変わった熱帯低気圧の影響で南から湿った空気により雨になっているとの事。 この後は秋雨前線も南下して雨の日 […]

続きを読む