境内の様子

境内の様子
桜満開

桜満開 本日は日曜日の大安ということもあり、多くの方がお詣りに来られました。境内の満開の桜は風が吹くと花びらが舞って桜吹雪となり、大変綺麗で風情がございます。 桜の時期が過ぎますと、次は新緑が芽生えて参ります。お詣りの際 […]

続きを読む
境内の様子
筍の気配

筍の気配 今日は清々しい青空に恵まれ、桜の映える日中でした。 ふと足元を見ると早くも筍が頭先を出しているのを見つけました。雨後の筍とはこのことでしょうか。 社務所前には松竹梅が揃えて植えられている一角があり、毎年多少の筍 […]

続きを読む
境内の様子
満開直前

満開直前 夏日となった暑い頃に一気に開いた本殿前の枝垂れ桜ですが、ここ数日の寒さで歩みが遅くなり、ちょうど今九分咲きの姿となっています。 お昼で雨が上がったこともあり、午後にはお写真を撮る方がちらほらと見えるようになりま […]

続きを読む
境内の様子
さくら開花

さくら開花 昨日の雨もやみ、本日は晴天に恵まれた休日を迎えております。 早朝より、境内の桜を見に多くの皆様がお参りにご来社頂いております。境内の桜は、本殿脇の枝垂れ桜がほぼ満開。参集殿前のソメイヨシノが6割程度、太鼓橋付 […]

続きを読む
境内の様子
寒の戻り

寒の戻り 昨日の夏のような陽気から一転、本日は息も白くなり寒い一日となりました。 境内の桜はここ数日の暖かさで一気に花を開かせて参りましたが、気温の低下で開花も小休止といったところです。 入学式の頃には桜も満開になるので […]

続きを読む
境内の様子
参道の洗浄

参道の洗浄 皆様も苦慮されているかとは思いますが、この時期は強風・花粉・黄砂などで外にあるものはすぐに粉っぽく汚されてしまいます。 今日は午後人手があったこともあり、参道を高圧洗浄機で洗う作業を行いました。 写真にある通 […]

続きを読む