その他

その他
令和7年座間市大凧まつり協賛

令和7年座間市大凧まつり協賛 本日は大変穏やかな一日となりました。 先日、座間市大凧保存会役員の皆様がご来社され、今年の大凧まつりのポスターとパンフレット、協賛の御礼の記念品をお持ちくださいました。 座間市では毎年5月4 […]

続きを読む
その他
伝統衣装でのお参り

伝統衣装でのお参り 普段から神社には色々な方が参拝に訪れます。 特に最近は桜が咲いたことで多くの方のご参拝をいただいていますが、今日は一際目を引く装束のお客様が来られました。 一行をご案内していた方によると、参拝されたの […]

続きを読む
その他
東日本大震災より14年

東日本大震災より14年 平成23年(2011年)3月11日14時46分、宮城県沖で発生した巨大地震により東日本大震災が引き起こされ、今日で14年という月日が経ちました。地震発生時刻に合わせ、境内鐘楼にて鐘撞を行いました。 […]

続きを読む
その他
弁天池鷺対策実施

弁天池鷺対策実施 参拝者の方より弁天池の鯉に鷺が危害を加えているとの報告を頂き、鷺対策として弁天池にテグスを使用し対策を施しました。 見かけると池に顔を入れ、鯉や池にいる魚を食べているとのことで対策をいたしました。 写真 […]

続きを読む
神社知識・作法・歴史
正式参拝

正式参拝 本日午後、藤沢市打戻鎮座の宇都母知神社御一行様御来社により、本殿にて正式参拝を執り行いました。 正式参拝という言い方は一般の方にはあまり馴染みのないものかと思います。 よく神社関係者の中で使われる言い方で、団体 […]

続きを読む
その他
月次祭準備

月次祭準備 月次祭に向けて境内の紙垂を交換致しました。 明日の月次祭は8時より斎行致します。参列希望の方は7時55分までに本殿へお入りください。

続きを読む