七五三詣
七五三の御祈祷の時期
2023-11-16
昨日11月15日はカレンダーでもよく書かれているように一般的には『七五三の日』。予約制を採っている神社ですとこの15日か、それ以前の土曜日曜を御祈祷の日としているところが多いようです。 当神社では御祈祷は受付不要ですが、 […]
七五三詣 境内の装飾
2023-10-07
10月に入り、境内各所では七五三詣の季節を告げる飾りつけをはじめております。 お正月や夏の例大祭に比べればささやかなものではありますが、やはりお祝いの装飾というのは雰囲気を一段階明るくしてくれるようです。 看板や幟旗はど […]
七五三予約展示会準備
2023-08-18
明日明後日の8月19日・20日に当神社参集殿にて『七五三予約展示会』が開催されます。 七五三の祝着を多数展示して、その場で衣裳・着付・写真撮影等の予約が出来るというもので、毎年夏に行っております。 ただしここ数年は感染症 […]
七五三詣・座間市民芸術祭「入谷歌舞伎・鈴鹿長宿はやし保存会公演」
2022-11-06
本日は11月に入り最初の日曜日。気持ちの良い天候に恵まれ早朝より多くの七五三を迎えられたお子様で境内が賑わいを見せました。 この七五三は以前にもブログでお話をさせて頂いたかと存じますが、11月15日前後に晴着をまとって神 […]
七五三の準備を始めています。
2022-09-05
今日も夏のような日差しがあり気温も30度を越えて厳しい暑さとなっています。 8月中や9月は初めにも七五三でお参りに来られる方がちらほらお見掛けするようになりました。 9月中旬頃から七五三の御祈願も徐々に増えてくるかと思わ […]