出張祭典は「建築関係の出張祭典」と「神葬祭、年祭等の出張祭典」大きく二つに分かれ、本日は、地鎮祭、50日祭、埋葬祭のご奉仕がございました。

出張祭典は神饌等の準備の関係で予約制となります。地鎮祭等では当社準備として祭壇、神饌、玉串、大麻(おおぬさ)、切麻、鎮物、注連縄、紙垂、竹を準備し、お施主様には日本酒一升瓶1本、砂をご準備いただいております。砂がご準備できないときはご相談ください。

建築関係出張祭典の種類は下記のような祭典がございます。記載されている以外のお祓いは神社へ相談ください。

地鎮祭(じちんさい) 「とこしずめのまつり」や「じまつり」ともいいます。工事を始めるに当たって、その土地の神様に奉告し、土地を祓い清めて敷地の安定と工事の安全を祈念いたします。また、竣工後、その建物に災いが起きないように、神様のご加護を願います。
 
上棟式(じょうとうしき) 棟上(むねあげ)式ともいいます。棟木を上げるときに行う神事です。その土地の産土神(氏神)・建物の守護神・工匠の神を祀り、上棟まで進んだ感謝と竣工までのご加護を祈願します。

 

竣工式(しゅんこうしき) 落成式ともいいます。建物が無事に完成したことを奉告し、感謝の気持ちを捧げ新しい建物の堅固安全を祈願いたします。

 
家祓い(入居清祓・新室祓い) 火の神様・水の神様・氏神様へ建物完成の奉告と新居がいつまでも堅固でありますよう御祈願を致します。部屋をすべてお祓いし、特にご家族の健康のよりどころとなるキッチンや災いを招きやすいトイレやお風呂などの水まわりをすべてお祓いいたします。
 
井戸(池)祓い 生命を養う井戸、生き物の住まう池に関わる工事は、古来より丁重に行われてきました。水の神様・井戸の神様へこれより工事を行う旨をご奉告し、工事に際しての障りがないよう祈願いたします。
 
その他出張祭典建物解体前のお祓い、神棚入魂祭、開店のお祓い等、上記以外のお祓いもおこなっております。
お電話にてご相談下さい。