ほんの数日前までは真夏日が続いていましたが、お彼岸に入ってから急に涼しくなりました。
毎年不思議に思うのですが、こう極端な気温の振り幅があっても彼岸花は決まった時期に咲くものですね。車で道を走っていても所々に彼岸花が咲いているのを見かけるようになりました。
彼岸花は「曼殊沙華(まんじゅしゃげ)」とも呼ばれ、この秋のお彼岸の時期に一斉に花を咲かせます。
他の野の花とは似つかない線画のような花は独特の風情があってお彼岸が特別な時期であることを皆に知らせるようです。
ただこの彼岸花には毒があります。花・茎・根に至るまで有毒で、“お彼岸の時期に咲く花”とまた“口にすると彼岸⇒あの世に行ってしまう花”という意味もあるとか。
モグラなど害獣を避ける意味で田畑の周りに植えられていることも多いと聞きます。
近づいて手折りたくなる方もいるかもしれませんが、お取り扱いには十分お気を付けください。