境内の様子
季節の狭間

予報では一日曇り、と聞いていましたが実際には昼まで降ったり止んだりで、昨日に比べると随分肌寒い一日になりました。 昨日書いた通り暦の上では「霜降」を過ぎたところ。草木につく朝露が霜に変わる頃と言います。まだこの辺りは霜が […]

続きを読む
境内の様子
霜降(そうこう)

本日は朝から気持ちのいい秋晴れの空が広がっています。最高気温も25度と昼間は半袖でも過ごせるほどでした。 日曜日という事もあり、七五三詣・初宮詣の方で境内も賑わっていました。 このような暖かい気候となりましたが、暦の上で […]

続きを読む
その他
神奈川県神社庁相模中央支部理事会開催

昨日に続いて秋晴れとなった今日の午後3時より神奈川県神社庁相模中央支部の理事会が開催されました。 この支部は、厚木市、愛甲郡愛川町、清川村、座間市、海老名市、大和市、綾瀬市に鎮座する神社神職の集まりで、神社111社の神職 […]

続きを読む
秋の土用

秋晴れの空が気持ち良く澄み渡る、気持ちの良い一日になりそうです。 今日10月20日から11月6日は秋の土用期間になります。 夏の土用は良く耳にする事が、あるかと思いますが、実はこの土用は年に4回ございます。 ・春の土用・ […]

続きを読む
注連縄奉納同志会
稲刈り

先日10月16日に、雨に打たれること無く注連縄奉納同志会・氏子青年会の会員の皆様のご奉仕により執り行われました。 注連縄奉納同志会 会長のご挨拶を以て稲刈りスタートです 手でひとつづつ、刈り纏めていきます このはさがけは […]

続きを読む
神社祭事
令和4年度 座間市遺族会戦没者慰霊祭 斎行

本日10時より、境内忠魂碑前を斎場として『座間市遺族会戦没者慰霊祭』が斎行されました。 天気予報では当初丸一日雨印で実際に早朝の内は霧雨が降っていたのですが、幸いにも神事前に雨も風も止み、清冷な空気の中祭典を執り行うこと […]

続きを読む