2022-04-14
本日、氏子の方の御奉納という事で境内の神池に鯉が数匹放されました。 御奉納とはいえ池の広さには限りがありますから無制限に受け入れている訳ではないのですが、今回は氏子の方という事と、いつも境内に手を入れていただいている植木 […]
2022-04-13
今日も強い日差しが降り注いでいて気温も18度前後と朝から高めとなっています。 桜の花もほとんど散ってしまい、境内や駐車場には花びらや花の軸などがたくさん落ちてきています。 又2月に咲いた梅の花は実をつけて暖かい日差しを浴 […]
2022-04-12
快晴の日が続き、陽射しは時折暑く感じられるほどですが風はまだ涼やかで、外を出歩くにはちょうど良い季節です。 日本には多くの神社がありますから、こういった日には散歩で神社の境内を訪れる方もいらっしゃるかと思います。ただ神社 […]
2022-04-11
新たな年度となり、公私ともに慌ただしい日々をお過ごしのことと存じます。境内では桜がゆらゆらと舞い落ち、葉桜へと移り変わっております。 本殿横には紅葉がございます。紅葉と聞くと秋を思い浮かべますが、この時期の葉を付けた楓も […]
2022-04-10
本日は日曜日という事で、午前から昼過ぎにかけて鈴鹿明神社氏子会の会議が、午後には鈴鹿明神社氏子青年会の定例総会が開催されました。 ちょうど年度が改まったところで新しい役員や今後の祭事・事業計画についてなど決めなくてはいけ […]
2022-04-09
本日10時より、相模原市南区新戸鎮座の兼務神社、白山姫神社にて例祭が斎行されました。 少々風が強かったものの、爽やかな晴天に恵まれたなか神事を神社委員の皆様ご参列のもと斎行する事が出来ました。 「白山」とは、古くから霊山 […]