2024-02-25
本日は一日中雨が降り、凍えるような寒さになりました。 先月末から設置していた節分祭の芳名板ですが2月17日の祈年祭も斎行されたというのもあり、約1か月設置していた芳名板を撤去致しました。 雨風などによって晒されているので […]
2024-02-24
本日は二の午。企業様並びに境内稲荷神社の初午祭を斎行致しました。 当社の稲荷神社は享保18年(1733年)11月、稲荷神社の造立稲荷大明神の棟札がございます。先日のブログでもお伝えしましたが、この初午祭は伏見稲荷大社の御 […]
2024-02-22
本日は朝から雨が降り、かなり肌寒く感じます。お昼頃になると徐々に雨が弱まってきましたので稲荷社の清掃を行いました。 明後日、2月24日は暦で二の午に当たります。そのため、境内の稲荷社での初午祭が執り行われます。 本日は鳥 […]
2024-02-21
今日は一日冷たい小雨。 暖かい日ならば傘を差さなくてもいいような強さの雨ですが、今日は暖房が恋しくなるような、冬に戻ったような雨になりました。 ところで数日前からなのですが、神社の鳥居の東側、以前の職員駐車場を拡張する形 […]
2024-02-19
今朝はこの季節らしい静かな雨が降り続いていました。 冷たくもなく潤いを足すような心地いい雨にも感じられましたが、その後強くなった風と相まって梅花を散らす形になってしまったのは残念です。 もう暖かい時期に…と […]
2024-02-18
昨日斎行された祈年祭後に当社参集殿に於いて節分祭の反省会を行いました。 反省会には氏子会の役員に当たる総代と評議員が出席して執り行われました。 飯島副会長の開式と司会進行 2月3日に執り行われた節分祭の反省点や問題点など […]
2024-02-17
本日午前11時より祈年祭が氏子会役員の参列のもとに斎行されました。 祈年祭はとしごいのまつりとも言い、「とし」とは「年=稔」つまり田畑の収穫、実りの事。神職参列者一同真心をもって今年一年の五穀豊穣や国の産業の隆興をご祈念 […]
2024-02-15
本日7時より、恒例の月次祭が本殿にて執り行われました。 宮司祝詞奏上 玉串拝礼 月次祭斎行の時間は天気も穏やかかつ空気も冷ややかで“いつもの朝”といった風情でしたが、昼前から段々と風が温かく強く変 […]
2024-02-14
今日は朝から陽射しがあり気温も20℃近くまで上がり春本番を思わせる日和となりました。 明日は月次祭。境内の紙垂などの交換を行いました。 境内の稲荷神社の周辺も梅の白さと新しい紙垂の色が際立って見えます 境内の白梅も見頃を […]
2024-02-13
令和6年2月12日 当社神輿保存会入谷睦30周年記念奉告祭・祝賀会が開催されました。 祝賀会に先立ち、本殿におきまして30周年奉告祭が執り行われ、無事30年を迎えられた奉告と今後のご加護をご祈念申し上げました。 奉告祭後 […]