境内の様子
鯉のぼり掲揚

鯉のぼり掲揚 これも毎年恒例となりましたが、境内に鯉のぼりを掲揚しました。 鯉のぼりはご存じの通り「端午の節句(5月5日)」に男児の健やかな成長を願って揚げられるものです。現在上巳の節句(ひな祭り)や端午の節句は家庭のお […]

続きを読む
神社祭事
卯月十五日月次祭斎行

卯月十五日月次祭斎行 本日朝8時より、恒例の月次祭が神社本殿にて執り行われました。 ただ恒例とはいうものの、毎年4月15日は御縁により当神社宮司が小田原報徳二宮神社例祭へ助勤でお伺いしているため、一年に一度この月次祭は禰 […]

続きを読む
兼務神社
令和7年 白山姫神社例大祭

令和7年 白山姫神社例大祭 本日、当社宮司が兼務致します、相模原市南区新戸鎮座 白山姫神社の例大祭を斎行致しました。 この新戸地区には三社の神社が鎮座し、四月の白山姫神社、八月の日枝神社、九月の諏訪神社とそれぞれの月に例 […]

続きを読む
その他
令和7年座間市大凧まつり協賛

令和7年座間市大凧まつり協賛 本日は大変穏やかな一日となりました。 先日、座間市大凧保存会役員の皆様がご来社され、今年の大凧まつりのポスターとパンフレット、協賛の御礼の記念品をお持ちくださいました。 座間市では毎年5月4 […]

続きを読む
境内の様子
梅の結実

梅の結実 桜が満開の中、境内の梅の木には早くも小さな実がなりつつありました。 俳句で「梅」と言えば梅の花を指すので、梅の実は「実梅(みうめ)」「青梅(あおうめ)」と区別して呼ぶようです。表す季節は夏6月。これから約2か月 […]

続きを読む
出張祭典(地鎮祭・神葬祭・他)
地鎮祭奉仕

地鎮祭奉仕 本日、座間市相模が丘にて営みを続けておられます株式会社アムズサポート様の新社屋新築工事の地鎮祭をご奉仕いたしました。 株式会社アムズサポート様の弥益々のご繁栄と社員皆様方のご健勝を心よりご祈念申し上げます。本 […]

続きを読む