大雪(たいせつ)

大雪(たいせつ) 本日、12月7日は暦の上で大雪(たいせつ)でございます。 北風も次第に強く雪も多く降るということから大雪と呼ばれています。 今年の冬はまだ暖かく、ようやく銀杏が色づいて葉を落とすようになってきました。 […]

続きを読む
御祈祷・授与品
万福みくじ

万福みくじ この度、新しい種類の授与品の一つとして『万福みくじ』の頒布をはじめました。 管理上の理由で現在おみくじは4種類までとしておりますので、入れ替わりでの新種ということになりますが、新しいものが増えるのは私達として […]

続きを読む
七五三詣
七五三詣の御祈祷

七五三詣の御祈祷 昨日は素晴らしい晴天にも恵まれ、多くの七五三詣のご家族が来社されました。 この頃になるとよくお問い合わせを受けるのですが、当神社では12月以降も同じように七五三の御祈祷を受け付けております。 特に近年は […]

続きを読む
神社祭事
師走一日月次祭斎行

師走一日月次祭斎行 本日午前7時より師走一日の月並祭を斎行し、国の隆昌と氏子崇敬者の皆様方の安寧をご祈念申し上げました。 また、早朝より注連縄奉納同志会と氏子青年会の皆さんが大注連縄作りに先立ち、玉作りと当社兼務神社の注 […]

続きを読む
境内の様子
紅葉

紅葉 11月も下旬となり、ようやく境内の木々が色づいてきました。 今年は夏の暑さの影響か、色づきが遅いように感じられます。本日は晴天!お参り日和です。皆様のご参拝お待ちしております。

続きを読む
社外活動
まちゼミin座間 鈴鹿明神社にて開催

まちゼミin座間 鈴鹿明神社にて開催 先日こちら社務日記でもお知らせしましたが、本日15時より当神社参集殿を会場として「まちゼミin座間」一講座を開催しました。 まちゼミは今回で第5回、市内の26事業所で27講座が開かれ […]

続きを読む