2023-05-08
本日より厚生労働省より新型コロナウイルス感染症が2類感染症からインフルエンザ感染症と同等の5類感染症に位置付けられました。 その事を踏まえて神奈川県神社庁より新型コロナウイルス感染症衰勢奉告祭を執行するようにとの事で本日 […]
2023-05-08
昨日降りだした雨は夜半から明け方にかけて強く降りましたが午前中には上がりました。 また降り始めた頃から風は北風に変り気温が徐々に下がって今朝は久しぶりに寒く感じました。 これからお天気が回復して明日は晴れとなるようです。 […]
2023-05-07
大型連休最終日は生憎のお天気となりましたが、お蔭をもちまして連日の暑さも少し和らいだように思います。また、木々や草花も潤い、境内も雨により清められ清々しく感じます。 車でお出かけの方は、視界不良やスリップ等運転には十分注 […]
2023-05-06
本日5月6日は暦の上で「立夏」でございます。この日から夏の気が立ち始めるといった意味で「立夏」と呼ばれています。神社では御祈祷の際に着装する、狩衣(かりぎぬ)の衣更えを致しました。 当社では、立夏・立冬の年2回この衣更え […]
2023-05-05
今日は5月5日、祝日の『こどもの日』、『端午の節句』、でございます。 こどもの日の趣旨は“子どもの人格を重んじその幸福を図るとともに母に感謝する”というものですが、やはり今日は端午の節句「男子のお […]
2023-05-04
今日5月4日は「みどりの日」です。このみどりの日が制定された趣旨は、『自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ』とあります。 「みどりの日」は1989年に、4月29日に制定された祝日でした。もともと4月2 […]
2023-05-03
本日は、憲法記念日です。日本国憲法は、昭和21年(1946年)11月3日に公布され、昭和22年(1947年)5月3日に施行されました。昭和23年(1948年)には、憲法記念日として祝日に制定され現在に至っております。 祝 […]
2023-05-02
今日はいわゆる『八十八夜』。立春を迎えてから88日目にあたる日で、この日以降は霜が降りることはないと言われます。 茶摘みの唄の歌詞にあるように茶摘みや種蒔きの好適期とされていますが、逆に言えばこの日までは霜が降りることも […]
2023-05-01
本日7時より、恒例の月次祭が本殿にて執り行われました。 不安定な天気が続く中ですがちょうど今朝は暑さも寒さもなく穏やかな空でした。次の月次祭の頃にはもう夏の気配に押されているかもしれませんが… 修祓 宮司祝 […]
2023-04-30
昨日の4月29日、神社参集殿を会場として第42回となる当神社氏子会の定例総会が執り行われました。 新旧役員の総数は100名。出席者55名、委任状28名で合計83名で規約により総数の半分の議決権で総会は成立し議事が行われま […]