2025-10-10
金毘羅神社例祭斎行 本日、座間市入谷東鎮座 金毘羅神社例祭を斎行致しました。 この金毘羅神社は当社の飛地境内地に鎮座する末社で、座間市入谷東の住宅街の中に鎮座する社となります。 本日は、氏子の皆様参列のもと、令和7年例祭 […]
2025-10-09
新米の御奉納 10月に入り、田園地帯はどこも黄金色の風景です。 当神社でも御厚志により新米の御奉納をいただき、早速御神前へ上げさせていただきました。抱きかかえると微かに新穀のこうばしい香りが漂います。 御奉納いただいた新 […]
2025-10-08
本殿前にざる菊 ここ数年恒例となっております「ざる菊」が神社に届きましたので、さっそく本殿前に飾る事に致しました。 ざるを伏せたような丸い形をしているため「ざる菊」と呼ばれるそうです。いかにも日本風の呼び方ですが、近年は […]
2025-10-05
神前結婚式 今日の佳き日に神前結婚式をご奉仕致しました。鈴鹿の大神様の御加護のもと、末永いお幸せを心よりご祈念致します。ご両家の皆様、本日は誠におめでとうございました。 神前結婚式式次第 【参進】 参集殿入口より巫女の先 […]
2025-10-04
明日は挙式 明日10月5日(日)午後2時より、神前結婚式が執り行われます。 結婚式の前後30分間は御祈祷は停止させて頂きますので、ご理解頂きますようお願い致します。
2025-10-03
七五三詣幟旗の設置 本日、境内各所に七五三詣の幟・看板等を設置しました。 以前より申し上げている通り当神社では季節に関わらず七五三詣の御祈祷を受け付けておりますが、やはり旗が立ち並びますと秋のお祝いの季節が来たのだと実感 […]