2023-02-13
予報通りに今朝から降り始めて冷たい雨の一日になりました。 しかしながら今日は大安吉日でもあります。多く、とは言いませんが初宮詣や厄除祈願の方々のご来社や、依頼により出向いての地鎮祭の奉仕等がございました。 神道では&ld […]
2023-02-12
今朝は少し寒く感じましたが日中は15度前後とこの時期では3月下旬の暖かさとなるようです。 10日の金曜日には雪が降りとても寒くなりましたが、昨日は陽射しもあり南から暖かい空気も入って前日より10度以上暖かくなりました。 […]
2023-02-11
昨日は各地で雪が降りましたが、本日は穏やかな晴天に恵まれました。 本日は建国記念の日です。 ゛建国記念日゛は世界各国が、それぞれに定める自国の建国を祝う祝日を言います。 国によって何をもって゛建国゛とするかは様々で、憲法 […]
2023-02-10
座間では、朝から降り始めた雨が雪に変わり今現在もしんしんと降り続いております。 見る天気予報によっては、お昼頃には雨に、、、15時頃には雨に、、、 と雨に変って積もっている雪が解けてくれると一番いいのですが&hellip […]
2023-02-09
今日は陽射しがあるものの北風がやや強く吹いているので寒く感じます。 2月に入り転勤などの内示が出てお引越しなどの準備をされている中で飾れなくなったお雛様やぬいぐるみなどのお焚き上げについてご質問がこの時期多くなっておりま […]
2023-02-08
節分を過ぎて暦の上では春を迎えており、本日と昨日の朝の冷え込みも緩んできました。 これを待ってか境内の梅があちこちで開花しています。 白梅は開花がほかの色のものと比べるとかなり遅い感じです。 紅梅の香りは弱いように思いま […]
2023-02-07
朝晩はまだ冷え込みますが、日中になると気温は少しだけ緩んでいます。 一月中は晴れて乾燥した寒い日が続いていましたが、2月4日に立春を迎えて早々に天気の周期が動き始めました。 今週の10日には雪の予報が出ていてその後も周期 […]
2023-02-06
神社では大きな祭典があると、その開催にあたり氏子崇敬者の方々から御祝でご奉納をいただく、ということがよくあります。 感謝を込めてそうした方々の御名前を出させていただくのがいわゆる芳名板です。現在は先日の節分祭にご参加され […]
2023-02-05
今日は『初午祭』の日に当たります。 毎年書いていますが、“京都伏見稲荷大社の御祭神が稲荷山に降臨したのが和銅4年(711年)初午の日だった”という言い伝えに由来するもので、御鎮座を記念するいわば誕 […]
2023-02-04
昨日無事に節分祭が斎行され、本日は暦の上で「立春」。つまり冬から春へと移り変わりました。 「立春」はこの日から春の気が立つという意味でそう呼ばれています。その言葉通り本日は陽射しが差し込み、暖かな陽気に包まれました。 境 […]