天一天上

昨晩の雨の影響で境内では落ち葉や木の枝がたくさん落ちて、午前中は御祈祷の合間に清掃を行いました。 本日5月29日の暦注を見ると『十方暮れ終わり』『天一天上始め』と二つ重なっております。この゛天一天上゛は(てんいちてんじょ […]

続きを読む
小満

昨日から続いている雨で最近の暑さとは違い、今日は涼しくも感じます。 さて、今日からは暦では『小満』(しょうまん)と言われる時期に入ります。 この小満とは万物の成長する気が徐々に強くなり、天地に満ち始めるという意味があるそ […]

続きを読む
一粒万倍日

本日は暦の上で一粒万倍日でございます。 一粒万倍日とは、一粒の種を蒔くと万倍にも実が結ぶ意から、開店、種蒔き、投資は吉とされ、逆に人から物を借りたり借金は凶とされます。 一粒万倍日は二十四節気と干支の組み合わせによって決 […]

続きを読む
立夏から衣替え

昨日5月5日は暦の上で「立夏」でございます。この日から夏の気が立ち始めるといった意味で「立夏」と呼ばれています。神社では御祈祷の際に着装する、狩衣(かりぎぬ)の衣更えを致しました。 当社では、立夏・立冬の年2回この衣更え […]

続きを読む
こどもの日

今日は5月5日、祝日の『こどもの日』、『端午の節句』、でございます。 こどもの日の趣旨は“子どもの人格を重んじその幸福を図るとともに母に感謝する”というものですが、やはり今日は端午の節句「男子のお […]

続きを読む
みどりの日

今日5月4日は「みどりの日」です。このみどりの日が制定された趣旨は、『自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ』とあります。 「みどりの日」は1989年に、4月29日に制定された祝日でした。もともと4月2 […]

続きを読む
憲法記念日

本日は国民の祝日の一つ『憲法記念日』です。 「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」ことを趣旨として、昭和23年(1948年)に制定されました。 このゴールデンウイークは国民の祝日が続きますが、その中でも憲法記念日 […]

続きを読む
清明

本日は戌の日ということもあり、安産祈願を受けられる方や桜を見にきた方など境内がたくさんの人で賑わいました。 今日は暦の上で二十四節季の一つ『清明』です。春先の清らかで生き生きとした様子を表わす「清浄明潔」という言葉を省略 […]

続きを読む
彼岸明け

今日で彼岸明けではありますが、朝から冷たい小雨が降り続けています。 天気のせいもありますが、例年お彼岸中は参拝の方は少なくなります それまで寒くとも「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通りに暖かくなる年が多く感じるのですが、今年 […]

続きを読む
明日はひなまつり

明日は3月3日、ひなまつりでございます。 その成り立ちは昔の中国の「川で身を清めて邪気を払う上巳節」が日本に伝わり、日本古来の「人形(ひとがた)流し」という厄払いの風習と結びつき、さらにそれが平安時代の貴族のおままごとで […]

続きを読む