寒露

今日は二十四節気中の『寒露』の日。 “冷気が段々と強まり、草の葉の露が霜に変わる頃”と言われます。実際にはまだこの辺りでは霜は降りてはいませんが、朝と夜はかなり肌寒く、半月前のお彼岸の頃と比べると […]

続きを読む
安産戌の日

今日は戌の日。戌の日には安産祈願の方が多く来社されます。 安産祈願は胎児の健全な発育を願い、腹帯を締め、安産を祈願する御祈祷です。一般的には妊娠五か月目の戌の日にすることが多く、なぜ戌の日かというと、犬のお産が軽い(安産 […]

続きを読む
秋分の日

今朝は少し肌寒く、漸く秋の訪れを実感することができたように思います。 本日は、皇居の皇霊殿では秋季皇霊祭が斎行されます。 この日は、明治12年から昭和22年まで「秋季皇霊祭」という祝祭日でしたが、昭和23年からは現在の「 […]

続きを読む
彼岸入り

今日は暦の上での『彼岸入り』。 『彼岸』というのは仏教に由来する言葉ですが、仏教伝来以前からこの時期は先祖を偲ぶ時期であったといいます。 『暑さも寒さも彼岸まで』という言葉がありますのでこの厳しい残暑も少し和らいでくれる […]

続きを読む
勾玉の日

9月に入ってからは徐々にですが過ごしやすい気候となってきました。 本日、9月6日は勾玉の日だそうです。数字の「6」と「9」が勾玉の形に似ていることから、この2つの数字を組み合わせた6月9日と9月6日が勾玉の日となっている […]

続きを読む
処暑

今朝は大分強く雨が降りました。 湿気を足しただけの昨日の雨に比べれば水打ち効果で涼しく感じる…と言いたいところでしたが、涼しく感じたのも早朝の一時だけ。雲は厚いものの日が差したときの暑さは昨日までに劣らぬも […]

続きを読む
立秋

今日は暦の上での『立秋(りっしゅう)』。文字通り秋の気が立つ、秋の始まりという意味です。 猛暑が続いている最中で秋らしさを感じさせるものは一見ありませんが、これには「暑さが頂点を極めるためこれ以上暑くはならない、即ち夏の […]

続きを読む
お盆

ここ数日は体温と変わらないような気温の日が続いておりましたが、本日は暑さが少し和らぎ幾分過ごし易いように思います。 とはいえ、最高気温は30℃を超えておりますので水分やミネラルを摂取して下さい。 さて、お盆と申しますと全 […]

続きを読む
立夏

本日5月6日は暦の上で「立夏」でございます。この日から夏の気が立ち始めるといった意味で「立夏」と呼ばれています。神社では御祈祷の際に着装する、狩衣(かりぎぬ)の衣更えを致しました。 当社では、立夏・立冬の年2回この衣更え […]

続きを読む
こどもの日

今日は5月5日、祝日の『こどもの日』、『端午の節句』、でございます。 こどもの日の趣旨は“子どもの人格を重んじその幸福を図るとともに母に感謝する”というものですが、やはり今日は端午の節句「男子のお […]

続きを読む