神社祭事
4月15日月次祭斎行
2022-04-15
本日朝7時より、恒例となっている月次祭が神社本殿にて執り行われました。 昨日から降り続いている雨によって春にしては冷たい空気の中でのお祭りです。ただ幸いにといいますか雨自体は弱勢でしたので、祭典後はかろうじて境内の掃き掃 […]
お焚き上げ前のお祓い
2022-03-20
当社でお焚き上げとしてお預かりした古札やお人形、神棚などは境内で炎を上げてお焚き上げが今は出来ませんので、専門の方に最終的な処分はお任せしております。 お預かりした時にお祓いは致しますが、専門の方にお渡しする前にもお祓い […]
弥生十五日 月次祭斎行
2022-03-15
朝には降っていた雨も止み、お昼頃には暖かな陽気が包み込む晴天となりました。境内では卒業式の後なのか着物を着た方がご家族の方と写真を撮っている姿も見られました。 本日の朝七時から弥生十五日月次祭を斎行致しました。祭典の様子 […]
令和4年 小池白髪弁財天社例祭斎行
2022-03-03
毎年3月3日は『桃の節句』ひな祭りの日ですが、当神社にとっては境外末社である小池白髪弁財天社、並びに境内の厳島神社の例祭日でもあります。 昨晩雨が降り少し天気に不安がありましたが、夜が明けると大変明るい良い天気で、穏やか […]
末社 稲荷神社初午祭斎行
2022-02-22
本日は二の午。当社でも企業の稲荷社や講中の稲荷社の初午祭のご依頼があり、初午の日に執り行うところと二の午で執り行うとことがあります。 午前中はこれらのご奉仕を行い、午後には当社の境内に鎮座しております稲荷神社の初午祭を斎 […]