境内の様子

境内の様子
夕刻の境内

夕刻の境内 まだまだ日中は暑さを感じますが、日が暮れ始め、風が感じると少しずつ秋の気配を感じられる様になった気がいたします。 然しながら日中は暑い日が続きますのでお身体ご自愛ください。 明日から三連休。夕刻のお参りもおす […]

続きを読む
境内の様子
稲穂の結実

稲穂の結実 今日も厳しい陽射しが降り注いでいます。蝉の声が聞こえない分、季節外れの暑さの印象がありますね。 暑い日が続くと、田圃の稲穂は大きく伸びる一方で実がつかなかったり中身の詰まっていない実がつく、という事があるそう […]

続きを読む
境内の様子
秋の気配

秋の気配 残暑の厳しい日が続いています。 しかし境内でもいつもより涼しい風が吹いたり、時折蝉の声が止む時間があったりとようやく夏の終わりを思わせるしるしがあらわれてはいます。 今朝は掃除中に銀杏の実が落ちているのを見つけ […]

続きを読む
境内の様子
月次祭の準備

月次祭の準備 早朝まで台風の影響により大雨が降っていましたが、日中は薄日も差すほどに天気は小康状態となっています。 明日は月次祭という事もあり境内の注連縄や紙垂の交換を行っています。 境内の摂末社などの鳥居や神輿庫、手水 […]

続きを読む
境内の様子
雨脚強まる

雨脚強まる 境内は一日雨。ただし前が煙るほど強く降ったかと思えば、セミが鳴きはじめるほど弱まったりと随分波のある雨です。 心配されている台風は風勢が弱まる一方で変わらずの大雨・低速で、まだ関東に接近していないというのが怖 […]

続きを読む
境内の様子
台風への備え

台風への備え 今回の台風10号は移動速度が大変遅いとの事ですが、勢力は強く大きな被害が出ることが懸念されています。 神社でも基本的な対応、看板等の飛ばされそうなものを収納したり窓ガラスの隙間を塞いだりといったことを今日済 […]

続きを読む