境内の様子

境内の様子
季節の変わり目

朝は霜が降りるほど寒く、陽射しが出ると日中は暖かく、梅の花が咲き始め、風は弱いが冷たい…と今日は正に冬と春の間の天気でした。 しかし空が穏やかだと社務の上では素直に助かります。今日はちょうど戌の日に当たり、 […]

続きを読む
境内の様子
駐車場車止め設置工事

朝晩はさすがにまだ冷え込みますが、陽射しが出始めると暖かく過ごしやすくなって参りました。 さて、参集殿前に参拝者駐車場がございます。一部車止めをつけてはおりましたが、今回の工事で全てのところに車止めを設置する事になりまし […]

続きを読む
境内の様子
梅見頃

今日も良く晴れて日差しがある日中は暖かさを感じる日和となっています。 今月初めに開花をお知らせした境内の梅ですが、月末になってやっと見頃を迎えそうです。 だいぶ咲いてきました。 日中には香りも漂ってきます。 今週末から春 […]

続きを読む
境内の様子
芳名板の撤収

昨日祈年祭を終え、これを一つの区切りとして境内の芳名板を片づける事になりました。 この芳名板は節分祭にご奉賛いただいた方々のお名前を載せていたものです。こういった祭事の芳名板というのはできるだけ長く掲示していたいという気 […]

続きを読む
境内の様子
月次祭前日準備

明日は2月15日。毎月2回、1日と15日には朝7時から月次祭が斎行されます。 月次祭の前日には境内の紙垂を新しい紙垂と取り替えております。昨日の21時ごろには雨が雪に変わり、本日の7時ごろまではみぞれが降っておりました。 […]

続きを読む
境内の様子
雨の一日

本日は最低気温が0度と寒い一日になりました。 予報では午後から雨または雪が降ると言われておりましたが、9時頃にはすでに雨がぽつぽつと降ってきました。暦の上では立春を迎え、春になっておりますが先日の雪などまだまだ寒い時期は […]

続きを読む