弥生十五日 月次祭斎行
2022-03-15
朝には降っていた雨も止み、お昼頃には暖かな陽気が包み込む晴天となりました。境内では卒業式の後なのか着物を着た方がご家族の方と写真を撮っている姿も見られました。 本日の朝七時から弥生十五日月次祭を斎行致しました。祭典の様子 […]
出張祭典 祭具の手入れ
2022-03-13
当神社では、ご依頼があれば神職が指定の場所へ出向いて行う『出張祭典』を受け付けております。 最も多いのが建物を建てる前の「地鎮祭」、他にも建物が完成した時の「竣工祭」や新しく入居する際の「新室祓」、樹木を伐採する前の「伐 […]
東日本大震災 追悼の鐘
2022-03-11
本日は3月11日。東日本大震災が起きてから11年の年月が経ちました。東日本大震災は全国で被災者が2万人を超える程の大きな災害でした。 感じたことの無い揺れ、テレビで流れる衝撃的な映像。当時、小学生だった私もあの日のことは […]






