2025-04-22
摂末社について 本日、境内で参拝者の方からご質問を受けました。“境内に厳島神社や稲荷神社がありますが、御祭神の御子神という事で建てられたのですか?”というものです。 境内にある本殿以外の御社(枝社)を「摂社(せっしゃ)」 […]
2025-04-21
新緑の季節へ 四月も20日が過ぎ、桜の季節から新緑の季節へと、一気に境内の雰囲気が変わってきました。 本日は気温も上がりましたが、心地よい風に吹かれ、境内の鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでおります。 4月、5月は一年のう […]
2025-04-20
鯉の奉納 先日、鯉の奉納がありました。 赤や白といった明るい色の鯉で、神池が更に色鮮やかになりました。 当社の神池の水は裏の龍源院の裏から流れてくる湧水が注いでいますので、比較的綺麗で水温も少しひんやりとしています。 奉 […]
2025-04-19
氏子青年会定例総会 開催 4月19日(土)16時半より、令和7年度氏子青年会定例総会が開催されました。 令和6年度の事業報告及び決算報告、令和7年度の事業計画及び予算の審議を行いました。 本日は誠にご苦労様でございました […]
2025-04-18
地鎮祭奉仕 本日は大安ともあって、地鎮祭のご奉仕がございました。 地鎮祭にとってはお日柄、天候にも恵まれた一日となりました。 この地鎮祭は、土地の大神様に建物を建てる旨ご奉告申し上げ、土地を祓い清め、工事の安全と変わらぬ […]
2025-04-17
令和7年 諏訪明神例大祭斎行 本日11時より、座間市入谷西3丁目鎮座の兼務神社、諏訪明神にて今年の例大祭が斎行されました。 ここ最近は強風の日が続いております。昨日もまた今日の午後も轟々とした風が吹いておりましたが、幸い […]