兼務神社
相模原市南区新戸鎮座 日枝神社例大祭斎行

相模原市南区新戸鎮座 日枝神社例大祭斎行 本日、相模原市南区新戸鎮座 日枝神社並びに境内社第六天社の例大祭を斎行致しました。例大祭の後は子供神輿の御魂入れと出御祭を御奉仕し、これから地域のお子様が氏子地域を練り歩きます。 […]

続きを読む
その他
2024-25シーズン ノジマステラ神奈川相模原必勝祈願

2024-25シーズン ノジマステラ神奈川相模原必勝祈願 本日、相模原市、座間市、綾瀬市をホームタウンと致しますノジマステラ神奈川相模原 サッカーチームの皆様が2024-25シーズン開始に先立ち、必勝祈願にご来社下さいま […]

続きを読む
神社祭事
明日は風神祭

明日は風神祭 明日は風神祭が斎行されます。 この風神祭は、この時期に田畑を荒らす雨風の害を防ぐため、風の神様をお慰めするお祭りです。16時より祭典を斎行し、祭典終了後の17時より氏子青年会の運営にて奉納演芸が行われます。 […]

続きを読む
処暑

処暑 本日は二十四節気の一つ「処暑」です。 処暑とは、残暑の厳しさもこの日を境として暑さも収まるという意味です。 二週間程前に立秋となり暦の上では秋となりましたが、この先もまだまだ秋には程遠い暑さが続くようです。 そろそ […]

続きを読む
神社祭事
今週末は風神祭斎行

今週末は風神祭斎行 8月中旬を過ぎましたが、まだまだ猛暑が続き、大気も不安定、台風や雷雨と天候に悩まされる日々が続いております。 この風神祭は、この時期に田畑を荒らす雨風の害を防ぐため、風の神様をお慰めするお祭りです。こ […]

続きを読む
神社知識・作法・歴史
米の日

米の日 8月18日は漢字にしますと「八+十+八=米」ということで、米の日だそうです。 神道では、神様にお供えするものの中で一番大切なものがお米です。 時代は遡りますが天孫瓊瓊杵尊が地上に降る際、天照大御神より賜った三つの […]

続きを読む