2025-08-17
稲穂の成長 お盆明け、日曜日の大安吉日とあって昼迄は比較的多くの方が来られましたが、猛暑再びと言った風な暑い一日でもありました。 この時期は咲く花も少なく境内は緑一色。目立つのは本殿前で育てている稲穂くらいでしょうか。 […]
2025-08-11
雨の境内 8月1日の例大祭の日から暑い晴の日が続いていましたが、昨日今日と久しぶりの雨が降りました。 特に昨日は関東でも局所的な大雨が見られたようで、不都合な雨になってしまった方もおられるかもしれません。神社としても多少 […]
2025-08-06
例大祭を終えて しばらく社務日記の投稿が滞ってしまいましたが、例大祭から間もなく一週間となり、境内は元の風景へ戻りつつあります。 残っているのは本殿に向かって左側の芳名板くらいでしょうか。ただこちらは8月23日の「風神祭 […]
2025-07-29
敬神婦人会 本殿清掃奉仕 本日午前9時より、神社本殿の大掃除、清掃奉仕が鈴鹿明神社敬神婦人会「鈴華の会」の皆様により執り行われました。 今日も蝉の鳴き止まない猛暑日でしたが、恒例行事という事で手早く分担され、朝の内に清掃 […]
2025-07-28
境内植栽手入れ 本日、例大祭に向けて、境内植栽の手入れを行いました。 例大祭まであと4日!
2025-07-26
例大祭の装い 提灯なども少しづつ設置され、境内は徐々にお祭りの雰囲気を出してきています。 どうにも雨が降らず、準備の予定は立てやすくありますが、水不足や猛暑等心配事が増えてしまいますね。 ともあれ例大祭まであと一週間もあ […]